特徴

群馬県利根郡片品村にある道の駅「かたしな」は日光の金精峠から西に向かったルートの先にある、
最新の道の駅です。(2018年7月21日(土)OPEN!)
ご当地名物を取り扱った食堂を始め、ご当地お土産を買える売店、休憩するにはもってこいの足湯など、数々の魅力を持っている道の駅です。
特に、食堂で食べることのできるメニューはどれもここでしか食べれないものばかりで、ぜひ一度食してみてください。
見どころPoint
・ 名物料理が沢山!「かたしな食堂」
・ 疲れた足を癒やしながら望む大自然!
ライダー向け情報その1~ご当地名物~

定番のソフトクリームはもちろんあります。

今回頂いたのは、期間限定の「サラダうどん」とミニ尾瀬まいたけ丼
これだけ具だくさんのうどんですから、もちろん大満足です!
近隣ツーリングスポットを探すなら、群馬県ツーリングスポットマップをぜひ!
詳細は下のバーナーをクリック!!

ライダー向け情報その2~周辺ツーリングスポット~
金精峠(~25km)

住所 : 〒378-0414 群馬県利根郡片品村東小川
群馬県と栃木県の県境に位置する「金精峠」
この金精峠は峠に向かうに連れて標高がピークに達し、西に向かうと赤城の麓に、
東に向かうと日光にへとライダーをいざなってくれます。
秋の紅葉シーズン以外は比較的交通量も少なく、
緩やかなカーブからヘアピンまで揃っているため、
絶好のワインディングロードとなっております。
利根沼田望郷ライン(20km~)

「赤城の麓は走っていて楽しい」で一部の界隈で有名な「利根沼田望郷ライン」をご紹介
適度なワインディングとよく整備された道路がおりなす絶好のツーリングを是非!
感想
比較的新しい道の駅ということで、内装は非常に綺麗ですし、またそこで働く人も活気があって明るい雰囲気を感じることができました。
ご紹介させていただいた食堂は、他にも一日数量限定のダムカレーや、その他ご当地食材を用いた料理がたくさんありますので、機会があれば他の料理も味わってみたいです。
情報
住所 : 〒378-0415 群馬県利根郡片品村大字鎌田3967番地1
駐車場 : 20~30台(無料)
この記事へのコメントはありません。