特徴
群馬県甘楽町にあるこんにゃくパークはヨコオデイリーフーズが運営する工場に併設された観光スポットです。
中では工場見学や売店でのショッピングなどが楽しめますが、一番の特徴は「試食」バイキングでしょう。
バイキングで提供されるこんにゃく料理はバリエーションが豊富で、そのすべてが無料です。
入館料もありませんので、群馬一無料で楽しめる場所といっても、過言ではないのではないでしょうか!!

注目ポイント
・入館料無料!工場見学でこんにゃくの製造方法を知る。
・試食なので無料!絶品こんにゃくバイキング
駐車場&アクセス情報
最寄り高速道路からのアクセス
上信越自動車・富岡ICより~5km
周辺駐車場情報

目的地に20~30台あり(バイク用あり)
周辺 ツーリング計画アドバイス

どんなツーリングルートが組める?
群馬県甘楽町は群馬県の南西に位置し、近くには富岡製糸場で有名な富岡市が広がります。
富岡市は非常に広く、西の方には荒々しい岩肌で有名な妙義山があります。
富岡市を観光した後に、妙義山のワインディングロードを楽しむツーリングはいかがでしょうか?
また、北部へ向かう方は上毛三山にも数えられる「榛名山」も圏内になります。要チェックです!
実走レポート
こんにゃくパークは上信越自動車・富岡ICからも近く、また周辺道路も大きく混雑はしませんので、アクセス性のよいツーリングスポットといえるでしょう。
しかしながら下道で向かう予定の方は、世界遺産に登録された富岡製糸場に向かう道が、休日に混雑しますので、ルートをよく検討してください。
近隣ツーリングスポットを探すなら、群馬県ツーリングスポットマップをぜひ!
詳細は下のバーナーをクリック!!

周辺ツーリングスポット紹介
妙義神社(~25km)

妙義神社は妙義山の峠道を北側に抜けた先、道の駅「みょうぎ」の隣にある神社です。
妙義神社の本堂にお参りするためには100段以上もある長階段を上る必要があるため、少し大変ですが、上からの眺めは絶景なので、体力に自信がある方はぜひ
神津牧場(~40km)

こんにゃくパークからは少し距離がありますが、妙義方面に向かう方にぜひおすすめしたいのが、神津牧場です。
観光牧場でもある神津牧場は敷地内で動物たちと戯れるのはもちろんのこと、売店で提供される数々の品々が絶品!
目だけでなく舌でも楽しめる牧場となっております。
感想

無料で提供されるものなので、試食にはあまり期待はしていなかったのですが、食べてみて、それは間違いであったと気づきました。
こんにゃくでこんなにもバリエーション多く料理が作れることにも感心しましたが、味もメインを張れるぐらいおいしく、また暖かかったのもよかったです。
バイキング形式なので、おかわりもでき、自分が食べてみたいものを全て食べることもできます。
こんにゃくと侮るなかれ、無料で楽しめる群馬県のオススメツーリングスポットです。
情報
住所 : 〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡204−1
料金 : 無料
※情報は記事執筆時点の情報になります。
この記事へのコメントはありません。